あと2回ぐらいで終わる…ハズ?
旧
名称 | 確率 | モンス効果 |
---|---|---|
Hなチビどらごん | 1/2 | 入手率1/1にする ※封印可能 |
ねじまきドラゴン | 1/3 | 効果カウント0にし、現在HP(モ)(プ)が最大HPに戻る ※封印可能 |
螺子巻小龍 | 1/3 | 効果カウントに(1~効果カウント)分追加し、現在HP(モ)(プ)が、最大HP/効果カウントになる |
比良坂紗夜 | 常時 | 入手率1/200固定、現在HP(モ) 444444アップ |
現在HPが4444444以上の時 | 現在HPを4444444にする | |
1度のみ | 被ダメ10にし、魅力(プ)を1〜30アップ ※封印可能 | |
1/8 | 与ダメ被ダメ1 | |
1/8 | 与ダメ500万追加 | |
1/8 | 与ダメ0になり、現在HP(プ)が1になる | |
1/8 | 現在HP(モ)44444アップ | |
1/8 | 入手経験値が10万になる | |
1/8 | 与ダメに被ダメの2/3追加 | |
1/8 | レベル(プ) 入手率分アップ | |
1/8 | 被ダメに現在HP(プ)-最大HP(プ)追加 | |
壬生紅葉 | 常時 | 入手率1/300固定、与ダメ[被ダメの1/2]分追加 |
1度のみ | 生命(プ)1〜20アップ ※封印可能 | |
現在HP(モ)が貢献値以上の場合 | 現在HP(モ)が人口分アップ | |
現在HP(モ)が人口以上の場合 | 現在HP(モ)が貢献値分ダウン |
変更後
Hなチビどらごん → カーバンクル
ねじまきドラゴン/螺子巻小龍 → 手動販売機
比良坂紗夜 → ドンドコ
壬生紅葉 → 魔皇女:デビリア
モンスタースキル(いろいろ)
スキル名 | 発動条件 | 発動確率 または回数 | 効果内容 | 封印 | 仲魔発動 |
---|---|---|---|---|---|
【頒布会】 | カーバンクル | 1/2 | 入手率 1/1に | 可能 | あり |
【おかねをいれてください】 | 手動販売機 | 1/4 | 所持金(プ) を奪う(最大3万G) | 不可 | あり |
【カウントあっぷ】 | 手動販売機 | 奪所持金が3万Gのとき1/2で | 1. 効果カウントを[1〜効果カウント]プラス 2. 現在HP(モ) [最大HP(モ)/効果カウント]に 3. 現在HP(プ) [最大HP(プ)/効果カウント]に | 不可 | あり |
【えなじーじゅうでん】 | 手動販売機 | 奪所持金が3万Gのとき1/2で | 1. 効果カウントを0にする 2. 現在HP(モ)(プ) 最大HPに戻る | 不可 | あり |
【お祭りだ】 | ドンドコ | 常時 | 1. 現在HP(モ) 101510アップ 2. 入手率 1/115に固定する | 不可 | 一部あり |
【ドン・ドン・カカカ】 | ドンドコ | 1/8 | 1. 被ダメ 10に 2. 魅力(プ) 1〜15アップ | 可能 | 一部あり |
【カカカカ・カカカカ】 | ドンドコ | 1/8 | 1. 与ダメ 1に 2. 被ダメ 1に | 不可 | あり |
【ドン・ダ・ドーン】 | ドンドコ | 1/8 | 被ダメ 500万 追加 | 不可 | あり |
【ドドン・カ・ドド・カ】 | ドンドコ | 1/8 | 1. 被ダメ 0に 2. 現在HP(モ) 1に | 不可 | あり |
【ドン・ドコ・ドン】 | ドンドコ | 1/8 | 最大HP(プ) 101510アップ | 不可 | あり |
【ドーン・ダン】 | ドンドコ | 1/8 | 経験値 10万に | 不可 | あり |
【ド・ダダド・ドド・ダン】 | ドンドコ | 1/8 | 与ダメ [被ダメの2/3] 追加 | 不可 | あり |
【カカン・ド・ド・カカカ】 | ドンドコ | 1/8 | レベル(プ) 入手率分アップ | 不可 | あり |
【カン・ド・カカカ・ドカ・ドカ・ドドドン】 | ドンドコ | 1/8 | 与ダメ [現在HP(プ)-最大HP(プ)] 追加 | 不可 | あり |
【かかってらっしゃい?】 | 魔皇女:デビリア | 常時 | 1. 入手率 1/99に固定する 2.与ダメ [被ダメ1/2]分 追加 | 不可 | 一部あり |
【生命を燃やしなさい?】 | 魔皇女:デビリア | 1度だけ | 生命 1〜12アップ | 可能 | あり |
【美味しいわぁ……!】 | 魔皇女:デビリア | 1/5 | 1. 現在HP(モ) [1〜レベル]×1万 アップ 2. 現在HP(プ) [1〜レベル]×1万 ダウン 3. 入手経験値 [1〜レベル]×1万 アップ | 不可 | 一部あり |
【お代は支払うわよ?】 | 魔皇女:デビリア | 1/5 | 1. 現在HP(モ) [1〜レベル]×1万 アップ 2. 現在HP(プ) [1〜レベル]×1万 ダウン 3. 所持金 [1〜レベル]×1千 アップ | 不可 | 一部あり |
《ざっくり解説》
特記すべきことは、
・人口/貢献値を利用しなくなった
・入手率固定を多少下げた(1/200→1/115、1/300→1/99)
位でしょうか。カーバンクルは特にいうこともなし。
■手動販売機
「螺子巻小龍」の効果を入れ忘れていたので、ロビーチャット投下時より多少スキルが増えています。自動ではなく、自律式なので、カウントを変更するのにはGが必要となりました。3万Gで、0にするか、+カウントするか、という感じです。うまくアップ系を引きまくれば、どんどん増える…かもしれないけれども、あっさり0になることも。
巫女やらと違って、お金がなければ「びんぼう」と言われるだけで強奪はしません。
■ドンドコ
「現在HPが4444444以上の時、現在HPを4444444にする」は削除。
10(どん)15(どこ)10(どん)に合わせて数値を変えました。
あとは「被ダメ0の時に現在HP1」がモンス側に出るようになりました。
上記が自爆技になった分、被ダメに現在HP(プ)-最大HP(プ)追加が「与ダメに」に変更。
体感的には変わらず…です。
■魔皇女:デビリア
現在HP(モ)が貢献値以上/現在HP(モ)が人口以上という条件はともかく、現在HP(モ)が人口分アップ/現在HP(モ)が貢献値分ダウンは、微妙かなぁ…と思い、利用をやめました。
毎日プレイヤーがたくさん参加して、どんどん増えていくなら、利用価値があるかもしれませんが、今のままではゴミなので…。
ちなみに、3/16現在の人口は、フレイム20万 エアリア29.2万 サンド18万 アクアス26.1万 メタリアン20.2万 アンノウン22.2万 ハイタウン23.1万 マテリアン25.7万 ロドス518.3万です。(ロドスの桁がおかしいのは、古キングが2人もいるからかなぁ…?)
代わりに現在HPを利用しました。デビリアに吸われ、現在HPが減る代わりに、経験値or所持金がアップ。
1000レベルくらいあれば、最大値で1,000×1,000=100万くらいポンっと所持金が増えます。所持金については、直接追加しているので、戦闘に負けてももらえます。(まあ、1~1000の出目次第なので、実際はもう少し減ると思いますが…。)
経験値はその10倍。ただし、経験値は「入手予定」経験値なので、倒さないともらえません。
《ドロップアイテムの変更》
超電導ねじまき → 巻き鍵
西王母 → 鼓舞太鼓
七星剣 → 魔皇女のビスチェ
超電導を利用したねじまき? を想像すると、抵抗がないから勝手にズッと巻き続ける…と思われるが、「手動」には合わないので変更。手動なので、普通に自分で巻くため、スタンダードな巻き鍵に変更。
西王母(中国風)なのに【黄泉比良坂の扉】(日本風)なのがよくわからないので、ドンドコの魂が少し残った太鼓に変更。戦闘を鼓舞します。「鼓舞太鼓こぶだいこ」言ってたら、なぜか昆布を落とすことになりました。昆布は生命+10、魅力+15、貢献値+10です。13個目は、即死技に変更。即死するけれども、低レベルの方以外入手率が大幅にダウンします。
七星剣(北斗七星の描かれた剣)なのに【龍牙咆哮蹴】という謎の蹴りが入るのがよくわからないので、魔皇女の残り香のある呪いのビスチェに。続けて利用すると、命運と最大HPがどんどん減っていく怖いアイテムです。防具に変更したのは、武器が多いからです。
変更後アイテム
ドロップアイテム名 | エンチャント名 | 発動率 | 効果内容 |
---|---|---|---|
鼓舞太鼓 | 【太鼓の響き】 | 常時 | 以下のいずれかが発動。 1. 【カカカカ・カカカカ】:与ダメと被ダメ 1に 2. 【ドン・ダ・ドーン】:被ダメ 500万 追加 3. 【ドドン・カ・ドド・カ】:被ダメ 0、現在HP(プ) 1に 4. 【ドン・ドコ・ドン】:最大HP(プ) 101510アップ 5. 【ドン・ドン・ドン・ドン・ドン・ドド・カン】 :与ダメと被ダメ 所持金分 追加 6. 【ドーン・ダン】:入手経験値 10万に 7. 【カカ・ドカ・ドン・ドン】:現在HP(モ) 101510に 8. 【ド・ダダド・ドド・ダン】:与ダメ [被ダメ1/3]分アップ 9. 【カカン・ド・ド・カカカ】 入手率が1/100より多い…レベルのみ入手率分アップ 入手率が1/100以下…レベルのみ入手率分ダウン 10.【ドン・ドン・カカカ】:魅力 1〜4アップ 11.【カン・ド・カカカ・ドカ・ドカ・ドドドン】 :与ダメ [現在HP(モ)-最大HP(モ)] 追加 12.【カカ・カン・ドカ・カン】 装具名が鼓舞太鼓…ドロップ予定品が「昆布」に それ以外…ドロップ予定品が「補助抽選券」に 入手率 1/15に 13.【ドドドド・ドンカカ・ドンドコ・ドコドコ・カカカカ・ドカドコ・ドン・ドドドドドド】 入手率 1/レベルに 与ダメ [最大HP(モ)+現在HP(モ)]追加(即死技) |
魔皇女のビスチェ | 【美味しいわぁ】 | 一度だけ | どちらかが発動する。《危険》 1. 【美味しい時間】: 入手経験値が[1〜レベル(プ)]×1万アップするが、代償に最大HP(プ)が[1〜レベル(プ)]×1万ダウン。 2. 【美味しい食事】: 現在HP(モ)が[1〜レベル(プ)]×10万ダウンし、所持金が[1〜レベル(プ)]×1千アップするが、代償に命運(プ)が[1〜レベル(プ)]ダウン。 |
仲魔スキル(いろいろ)
スキル名 | 発動条件 | 発動確率 /回数 | 効果内容 | 忠誠心 補正 |
---|---|---|---|---|
【頒布会】 | カーバンクル | 1/6 | 入手率 1〜7アップ | あり |
【おかねをいれてください】 | 手動販売機 | 1/8 | 3万G(モ) を奪う | なし |
【カウントあっぷ】 | 手動販売機 | 1/8 | 1. 効果カウントを[1〜効果カウント]プラス 2. 現在HP(モ) [最大HP(モ)/効果カウント]に 3. 現在HP(プ) [最大HP(プ)/効果カウント]に | なし |
【えなじーじゅうでん】 | 手動販売機 | 1/8 | 1. 効果カウントを0にする 2. 現在HP(モ)(プ) 最大HPに戻る | なし |
【お祭りだ】 | ドンドコ | 1/2 | 現在HP(プ) 101510アップ | なし |
【ドン・ドン・カカカ】 | ドンドコ | 1/16 | 魅力(プ) 1〜7アップ | あり |
【カカカカ・カカカカ】 | ドンドコ | 1/16 | 1. 与ダメ 1に 2. 被ダメ 1に | なし |
【ドン・ダ・ドーン】 | ドンドコ | 1/16 | 被ダメ 500万 追加 | なし |
【ドドン・カ・ドド・カ】 | ドンドコ | 1/16 | 1. 被ダメ 0に 2. 現在HP(プ) 1に | なし |
【ドン・ドコ・ドン】 | ドンドコ | 1/16 | 最大HP(プ) 101510アップ | なし |
【ドーン・ダン】 | ドンドコ | 1/16 | 経験値 10万に | なし |
【ド・ダダド・ドド・ダン】 | ドンドコ | 1/16 | 与ダメ [被ダメの1/3]分 追加 | なし |
【カカン・ド・ド・カカカ】 | ドンドコ | 1/16 | レベル(プ) 入手率分ダウン | なし |
【カン・ド・カカカ・ドカ・ドカ・ドドドン】 | ドンドコ | 1/16 | 与ダメ [現在HP(プ)-最大HP(プ)] 追加 | なし |
【かかってらっしゃい?】 | 魔皇女:デビリア | 1/2 | 与ダメ [被ダメ1/2]分 追加 | なし |
【生命を燃やしなさい?】 | 魔皇女:デビリア | 1/2(1度だけ) | 生命 1〜7アップ | あり |
【美味しいわぁ……!】 | 魔皇女:デビリア | 1/10 | 1. 現在HP(プ) [1〜レベル]×1万 アップ 2. 現在HP(モ) [1〜レベル]×1万 ダウン 3. 入手経験値 [1〜レベル]×1万 アップ 4. 最大HP(プ) [1〜レベル]×1万 ダウン | なし |
【お代は支払うわよ?】 | 魔皇女:デビリア | 1/10 | 1. 現在HP(プ) [1〜レベル]×10万 アップ 2. 現在HP(モ) [1〜レベル]×10万 ダウン 3. 所持金 [1〜レベル]×1千 アップ 4. 命運 [1〜レベル] ダウン | なし |
《ざっくり解説》
比良坂紗夜/壬生紅葉の、「仲魔にしても入手率固定1/200、1/300」「敵のHPを毎ターン+444444」「地位・靴等でステアップ部分は封印される」といった、ただモンス効果を移植しただけのバランス調整も糞もあったもんじゃない版の、ひどい仕様はカットしました。あとは個別にてざっくりと…
■カーバンクル
【頒布会】は、【かーーッ!!】より確実に入手率を上げてくれます。【かーーッ!!】は、忠誠心を上げきっても1が出ることがありますが、【頒布会】はそのまま7となるため、忠誠心が高い場合は確実です。
■手動販売機
仲魔になると遠慮がなくなるのか、お金がなくても強奪し始めます…(マイナスあり)
■ドンドコ
仲魔版の方はちょっとだけ発動率が悪くなり、【カカン・ド・ド・カカカ】はレベルダウンとなります。
効果の数が多いため、ほぼ、仲魔<鼓舞太鼓という感じ。(魅力アップ部分は、仲魔>鼓舞太鼓ですが…)
■魔皇女:デビリア
仲魔版が一番振れ幅が大きいかもしれません。モンス版の場合、現在HPのみやり取りですが、仲魔になると最大HPと命運が利用されます。ビスチェについても、「最大HP」と「命運」を利用し、「入手経験値UP」と「現在HPアップ&所持金アップ」ですが、仲魔版になると、1/2で生命1~7アップと、現在HPアップが入ってくるため、効果としては、仲魔>ビスチェですね。(モンスの現在HPダウンも一部追加)
最大HP、命運を犠牲にしてもよいならば、ぜひ仲魔にしてみてください。
あとモンス9体、仲魔3体orz